2013年日々の一枚08 | 前 | 一覧 | 次 | 表紙 |
![]() |
【 化粧:出雲市鹿園寺町 】 |
2月17日 2月も中旬になり、黄色い花を咲かす蝋梅が気になることがあります。寒々しい灰色の多かった冬の景色に彩りが混じるようになり、少しずつですが春の気配が感じられるようになってきました。 四季を彩る草花の中で、梅のほかに冬から春にかけて目立つのが椿の花です。日本原産で、山陰は特に椿の自生が多い地域のようです。ただ、種類にもよりますが、意外に地味な朱色で全体的に出しゃばらない控えめな印象です。 自宅裏庭の椿は散り始めで整った花が少なくなっていました。その中から綺麗な花を探し、アップで撮って画像処理でボカシを重ねてみました。色が飽和し諧調はトビ気味ですが、椿の美しい朱色を印象的に描く気持ちで仕上げてみました。 |