2010年日々の一枚33 | 前へ | 一覧 | 次へ | 表紙へ |
![]() |
【 宍道湖と大山:松江市大垣町 】 |
12月8日 今日の午前中は穏やかな晴天でしたが、昼過ぎから厚い鉛色の雲が空を覆い始め夕方には冷たい雨が降り始めました。雪が混じってきそうな天候で、いよいよ冬の到来です。 朝から大山が見えていましたので完全に雲に覆われてしまう前に撮りたいと思い、用事を済ませた帰路、路肩に停めた車中からコンデジで撮影しました。ちょうど鴨の群れが横切り、単調な構図に多少は躍動感が加わった気がします。 大山は季節、時間帯、見る方角によってその姿を大きく変え、島根県側から眺める姿を『出雲富士』とも呼びます。荒々しく迫力のある南壁の光景も良いのですが、美しさでは宍道湖の彼方に望む雪をかぶった大山の姿が一番ではないでしょうか。毎日見れるわけではありませんが、絶景を身近で望める場所に住めることを感謝したいと思います。 |