2012年日々の一枚28 | 前 | 一覧 | 次 | 表紙 |
![]() |
【 梅雨の合間:岡山県蒜山 】 |
6月27日 梅雨の半ば、激しい雨や季節外れの台風が上陸した影響で、甚大な被害が出ている地域もあります。お見舞い申し上げます。 幸いに出雲地方では、梅雨の雨被害は今現在聞こえてきません。むしろ、まだ雨の量が少なく夏の水不足が気がかりです。 さて、京都への出張帰り、天候も良く米子道の蒜山ICで下車して、久しぶりに大山を経由してみました。蒜山(ひるぜん)高原から大山へ向かう道中、高原の彼方に見える大山南壁から湧き上がる積乱雲が印象的で、近づく夏を感じました。 大山右手前の三角の山が烏ケ山(からすがせん)です。見る位置によって黒いカラスが羽を広げたように見えます。高校時代に登頂しましたが、12年前の地震で山頂付近の登山道が崩落し登山禁止になっています。安全第一で機会があれば再登頂したいと思います。 |