2012年日々の一枚38 | 前 | 一覧 | 次 | 表紙 |
![]() |
【 星空と稲光:広島県庄原市(吾妻山) 】 |
8月21日 盆行事、研修会行事が続きましたが、一段落したこともあり、久しぶりに知人と広島県との県境にある吾妻山へ行きました。吾妻山は標高1千メートルに高原も広がり登りやすい山です。ボランティアで天体観測の指導をしているため、資料用の星の撮影が目的でした。 午後から大気が不安定になり局地的に強い雨が降っていました。宿泊した吾妻山ロッジ周辺も雲に覆われ、星撮影は完全に諦めモード。しかし、夜になって風呂に入る際、なにげに外を見るとクッキリ輝く星が数多く見えているではありませんか。 急いで高原へ行き、夏の天の川や星座を撮影しました。また、南方の水平線に断続的に稲光が発生。星と平行して、望遠レンズでエネルギーを放出する夜の積乱雲を撮影しました。約2時間で再び雲が広がり終了しましたが、綺麗な星空や自然現象を満喫できました。 |